
「サイゲ新作」という謎のティザーサイトの公開から1週間後の2019年11月27日、Cygamesとシテイルの共同開発による新作タイトル『ワールドフリッパー(WORLD FLIPPER)』が配信開始されました。
当初、ティザーサイトを見てもなんのゲームだかさっぱり分かりませんでしたが、2019年も残すところあとひと月というタイミングで、ビッグタイトルを突っ込んできましたね。
『ワールドフリッパー(ワーフリ)』ってどんなゲーム?
アクション×ピンボール×RPGの斬新なジャンルミックス!?
アプリストア上では「アクション」にカテゴライズされていますが、実際にプレイするとピンボールゲームをベースにしたRPGという感覚が強いです。(公式サイトでは「ノンストップ体当たりアクション」)
バトルではキャラクターをボールに見立ててピンで弾き、敵にぶつけて倒しいく体当たりアクション。操作自体はシンプルで、空中でタップすると自動で攻撃したり、条件を満たせばフィーバーやキャラクターに備わっているスキルを発動したりと、様々なアクションが盛り込まれています。
魅力的なドット絵と2Dビジュアル


スマホでFPSが遊べるこのご時世にドット絵の表現にこだわった今作。レガシーな表現と侮ることなかれ、ワーフリのドット絵は背景ビジュアルはもちろん、可愛らしい通常のモーションも、バトル中のカッコいいエフェクトも全てがハイクオリティ!
また、総勢100名以上の多彩で個性的なキャラクターには2Dイラストのビジュアルが用意されていて、スキル発動時の演出などをよりリッチに演出してくれます。
Cygamesの人気タイトルからコラボキャラも参戦!
『Shadowverse』より登場の★4のアリサ、そして『グランブルーファンタジー』からは★5のクラリスとカリオストロが参戦!グラブルの2人は★5キャラの中でも優秀なスキルを持つおすすめキャラです。
こういった別タイトルの人気キャラクターのクロスオーバーもファンには嬉しいところ。ワールドフリッパーの世界観ともマッチしていて、Cygamesならではの豪華共演ですね。
スキルチェインの爽快感と派手な演出が気持ち良い
バトルでの魅力はなんと言ってもスキルチェインの爽快感!
パーティー編成ではユニゾンというメインとサブのキャラクターを編成でき、3組合計6キャラクターによるスキルの同時発動はまさに圧巻。
特に★5キャラの強力な攻撃は停滞した戦局を一気に打破する破壊力!ド派手な演出と相まって病み付きになる気持ち良さです。
ストーリーもサクサク進める、リセマラの手軽さもGood!
ストーリーはCygamesらしい王道ファンタジー。和洋折衷的な趣があって、独自の世界観を持つ7つの世界を巡り、多彩なキャラクターたちと織りなす冒険活劇といったところ、ちょっとクスッとなる展開が多い印象でした。
リセマラの所要時間はおよそ90秒!目指すは★5を2体以上!
リセマラはとても簡単です。アプリをインストールしたら【体験版を遊んだ】を選択してチュートリアルをスキップするだけ。(初回はストーリー、ゲームシステムを理解する意味でチュートリアルのプレイ推奨)。
スキップ、またはチュートリアル終了後に1500星導石がプレゼントされるので、キャラクターガチャ10連が1回、装備ガチャは10連が2回引けます。序盤で装備ガチャを優先する必要もないのでここはキャラガチャを選択しましょう。
意外と★5キャラでも当たり外れがあったり、★4でもスキルが★5以上に強力なキャラもいるので、そこまで神経質になる必要はないのですが、最低でも★5を1体、理想は2体以上欲しいところ。
もちろん通信環境によってバラつきはありますが、Wi-Fi環境であればおおよそ90秒前後でリセマラを繰り返すことができると思うので、お目当てのキャラが引けるまで頑張りましょう!
なお、★5キャラのおすすめは各社ゲーム攻略サイト(App Me◯iaやGame W◯thなど)に既に網羅的にまとめられているので自分で見つけてください笑(他力本願)。好みもありますしね…(言い訳)。
スタートダッシュキャンペーン開催中!
現在、14日間で最大1,500個の「星導石」を獲得できる「スタートダッシュログインボーナス」。また、アイテムなど追加報酬が獲得できる「スタートダッシュミッション」も実施中です。
また、公式Twitterでは12月6日(金)23:59までの期間限定で「フォロー&RTキャンペーン」も開催中です、こちらはなんと抽選で10名様に「無償星導石100,000個」プレゼントという大盤振る舞い!
【フォロー&RTキャンペーン開催!】
ワーフリ公式Twitterアカウントをフォロー&このツイートをリツイートしていただくと、抽選で10名様に「無償星導石100,000個」をプレゼントいたします!
2019年12月6日(金)23:59まで!皆様のご参加お待ちしております! #ワーフリ pic.twitter.com/XSiv5wv527— ワールドフリッパー公式 (@world_flipper) November 29, 2019
一点だけ不満をあげると、章も後半になるとスタミナ消費が激しく、進捗にブレーキがかかるとヤキモキが募ります…。(これも運営の巧さかも知れませんが)
ここまで簡単にワールドフリッパーをまとめてみましたが、2019年の締めくくりにすごいのきたな、というのが正直な感想です。ドラガリ 、シャドバ、グラブルとヒットタイトルを生み出してきたCygamesらしい中毒感満載のゲームでした。
ソシャゲ好きには堪らない、王道ファンタジーとピンボールアクションが新しい、おすすめの一本です。やり過ぎ注意!